ブログ 谷中根津千駄木【芸工展2023】街歩き・刺繡作家「長澤素子さんインタビュー」 こんにちは。秋も深まった10月末日行きたかった場所に行ってきました。 そこはJR日暮里駅から歩いてすぐの谷中・千駄木・根津地域周辺です。 10月はまちかど展覧会と銘打った芸工展2023が開催されていたので 運営の... 2023.10.31 ブログ地域情報
地域情報 香川県坂出市【瀬戸大橋タワー】みんなで楽しめる感動の絶景体験・約10分の小旅行 香川県の綺麗な景色といえば本州と坂出を繋ぐ瀬戸大橋。 瀬戸内海の島々を結び人を運ぶ姿はいつ見ても圧巻です。 今回はそんな瀬戸大橋を間近に望む瀬戸大橋記念公園にある、瀬戸大橋タワーに登ってきたので感想をご紹介します。 地上... 2023.09.20 地域情報
地域情報 香川県の新名所【綾歌郡綾川町ヤドン公園】子供だけじゃない。大人にも優しい公園「ひだまり公園あやがわ」 こんにちは、今回は綾川町にあるヤドン公園に遊びに行ってきました! 完成のニュースを聞いてすぐに行きたいと思っていましたが、のびのびになり今の時期に。 しかし人出も一段落して落ち着いて公園の中を散歩できたので、逆にとてもいいタイ... 2023.09.07 地域情報
ブログ webライター募集・テーマ【香川県の地域情報】 こんにちは。 今回はヒトカガワでwebライターを募集させていただきたいと思います。 テーマ:香川県の地域情報 記事を書いてみたいという方はお問い合わせフォームから お気軽にお問い合わせください。 ーーーーーー... 2023.03.22 ブログ地域情報
地域情報 香川県坂出市・坂出駅北口ライトアップ情報「新年1月3日まで開催」四国観光の入り口 こんにちは。寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。 あまり遠くに行くのも気が引ける気温で、 身近な場所で冬を楽しみたいと思っている人にうってつけのイベントがあります。 それが香川県坂出市で開催されている駅前ライト... 2022.12.28 地域情報
地域情報 香川県高松市国分寺町「歩きやすい・道もわかりやすい!」四国霊場第八十番札所国分寺 こんにちは。今日は雨の四国霊場第八十番札所・国分寺をしっとりと散策してきました ゆったりとした時間が流れる境内を 一緒に散歩するようにご紹介していきたいと思います 場所 場所は香川県の高松市内から、国道11... 2022.10.05 地域情報
地域情報 【香川県の道の駅】青空と瀬戸内海が溶け合う宇多津臨海公園「四国水族館のすぐ横」2022年10月1日の様子 こんにちは、今日はお天気が良すぎて少しドライブした後で周辺をお散歩してきました。 今回訪れたのが香川県綾歌郡宇多津町の宇多津臨海公園(道の駅うたづ臨海公園)です すぐ横に四国水族館がある海沿いの公園で、商業地域と住宅街... 2022.10.01 地域情報
地域情報 8月は休館日なし!東山魁夷せとうち美術館【香川県坂出市】駐車場充実・2022年8月14日情報 こんにちは 今回は涼しく楽しくアートに触れていきましょう。 瀬戸大橋のお膝元・香川県坂出市にある香川県立東山魁夷せとうち美術館のご紹介です。 美術館の紹介 引用 香川県では、東山魁夷画伯の祖父が坂出市櫃石島... 2022.08.14 地域情報
地域情報 香川県仲多度郡まんのう町・もうすぐアジサイの季節【国営讃岐まんのう公園】 こんにちはタカツキです。2022年もあと半分ですね。時の流れの速さに驚いています。 今回は国営讃岐まんのう公園のご紹介です。 国営讃岐まんのう公園は四国最大級のロックフェス・モンスターバッシュ【MONSTER baSH... 2022.06.04 地域情報
地域情報 『香川県丸亀市』お昼休みを使って30分散歩「西汐入川沿い」桜と菜の花満開コース こんにちはタカツキです。 完全に春になり、毎日いいお天気で気持ちがいいですね。 ふらっと街中を散歩してみました。 今回のテーマは「お昼休みに30分でお散歩できるコース」です。 今回訪れたのは香川県丸亀市津森町宮浦店... 2022.04.06 地域情報