香川県観音寺市・三豊市の図書館まとめ「個人的感想付き」読書好き必見『西讃地区』

地域情報

こんにちは、読書大好きタカツキです。

香川県のまん防も解除され、図書館の利用もだんだん通常に戻ってきましたね。

そこで今回は香川県内の図書館で、私が行ったことのある場所を「観音寺・三豊エリア」でまとめてみました。

香川県内で西讃地区と呼ばれるエリアです。

西讃地域の概要・産地

個人的な感想が中心なので、軽く読んでいってくださいね。

『観音寺市エリア』

施設案内|観音寺市立図書館
図書館の蔵書検索や予約、開館日やイベント...

香川県の西の端っこ、銭形砂絵で有名な観音寺市には三つの図書館があります。

【観音寺市中央図書館】

まず中央図書館は観音寺市役所の目の前、コープやファミリーレストランガストのある周辺です。高校が近いこともあり、学生さんが多い印象

二階建ての建物で、図書館がメインスペースですが、他の部屋で不定期にイベントも行われているようです。

私は昔書道を習っていたのですが、書道展を開催していた時に他の部屋も見て回りました。結構広いです。

図書館でのお気に入りスペースは、二階の一番奥にある、丸い窓際の席。

木の机で落ち着く空間でした。

【大野原図書館】

大野原図書館は観音寺市の大野原町にあります。

残念ながら私は訪れたことがないので詳しい説明ができません。

今地図を見たら結構わかりやすい場所にあるので、またぜひ行ってみたいと思います!

【観音寺市豊浜図書館】

豊浜図書館は国道11号線沿いにあります。

図書館自体のスペースは大きくないので、図書室といった印象。

静かで基本的に混んでいないので、ゆっくり調べ物をしたい人にはかなりおすすめです。

ぱくたそ様

『三豊市エリア』

図書館のご案内|三豊市
三豊市にお住まいの皆さん、通勤・通学中の皆さん。図書館に行ってみませんか?三豊市は、香川県の中で高松市に次いで図書館・図書室の多いまちです。市内には次の7つの図書館・図書室があります。いつもと違う図書館に行ってみると、新たな発見・新しい本との出会いがあるかもしれませんよ。 ...

お次は私の実家がある三豊市エリアです。

三豊市は複数の町がくっついてできた市なので、図書館が7館もある香川県内でも珍しい読書大国(大市?)です。

【みとよ未来図書館】

三豊市高瀬町にあるみとよ未来図書館は、2018年に移転して今の場所になった新しい図書館です。

席も一個一個が綺麗に整備されて、個人スペースが広くなった感じ。

漫画の蔵書も増えて、図書館全体も明るく本が選びやすくなりました。

私は昔の高瀬町立図書館があった頃から図書館に入り浸っており、誰も入らないような薄暗い資料室から本を借りていたものです。

今のみとよ未来図書館にはキッズスペースも設けられていて、お子様連れの保護者にも優しい設計。

ちなみにコンセントは各席に設置されていますが、基本使えないようになっています。(?)

【山本町図書館】

財田川の川沿いに位置する山本町図書館は、生涯学習センターの中にある一室が図書館スペースになっています。

蔵書も多く、読書スペースも多いのでゆっくり本を読むことができてお気に入りの図書館です。

山本ふれあい公園と隣接していて、春には桜並木が見られます。

唯一のデメリットはロッカーに荷物を預けなければいけない点でしょうか。袋状の物を持って入ってはいけないというだけなので、ノートや筆記用具だけ手持ちで入るのは可能です。

お花見ついでにふらっと図書館に寄ってみるのもありですね。

【みとよこども図書館】

2020年までは三野町図書館として機能していた場所から移転オープンとなった図書館です。

以前は三野町役場の近くにあったのですが、今はピカソ三野店(昔のマルナカ三野店)の近くに場所が移動しています。

こども図書館というだけあって、絵本が多い印象です。スペースは狭めですが、あたたかくて静かな空間。とても居心地がよかったです。

三野町保健センター内の一室なので、なにか相談がある時にもゆったりした気持ちで訪れることができます。

私が訪れたのは、コロナが流行りだした頃だったのですが、司書さんに図書館の利用について質問したところしっかり調べて丁寧に返答してもらいました。あの時はありがとうございました。

【豊中町図書館】

市営ジムのすぐ隣、ゆめタウン三豊からJR本山駅方向に行くと見えてくるのが豊中町図書館です。

少し小高い坂の上にあるのが特徴。図書館は広くCDやカセットの貸出も充実しています。

周辺には郵便局やドラッグストアなど、生活に必要なお店が集まっているエリアなので、ちょっと買い物ついでに借りた本を返しておこう!ということが可能です。

私は一時期この図書館にばかり通っていました。

理由は席の配置があまり人と向かい合うようになっていないから。

読書に集中しやすい環境で、がっつり本の世界に没頭したいなら豊中町図書館はおすすめです。

ぱくたそ様

【詫間町図書館】

浦島伝説で有名な詫間町にある詫間町図書館は、昔ながらの落着きある図書館。

広さは三豊市の中では中くらいから少し狭い部類かなと思いますが、静かで本がびっしり並んでいて、なんだか懐かしい雰囲気。

海が近いので、私はよく冬に海を眺めて、冷えた体を図書館で読書させてもらいながら温めていました。

近くにマリンウェーブという大きなホールがあるので、なにかイベントついでに寄って読書を楽しむのもいいと思います。

地域情報のチラシや冊子もたくさん置いているので、三豊市で観光したいという人にもおすすめな図書館です。

【仁尾町図書館】

日本のウユニ塩湖・父母ヶ浜で一躍有名になった三豊市仁尾町ですが、図書館は訪れたことがありますか?

少し大通りから中に入るので、行ったことがないという人も多いかもしれません。

昔ながらの街並みに溶け込むように建てられていて、周辺を散歩しながら図書館に寄る事も可能です。

駐車場はありますが、そんなに広くはないので天気がいい日は父母ヶ浜から歩いて行くのもいいですね。

ただ平日はそんなに混んでいません。

ゆったり読書を楽しみたい方は平日に訪れると、駐車場も比較的空いていますよ。

【財田町公民館図書館】

三豊市の中でも徳島県にほど近い財田町にある図書館です。

実は私はまだ一回も行ったことがないんです。すみません!

いつも道の駅たからだの里さいたには行くのですが、あのあたり、よく道に迷ってしまうんです。。。

財田川の近くということはわかっているので、また後日ゆっくり訪れます!


去年お引越しをしたので、香川県内の図書館開拓は現在進行中です。

また情報をご紹介しますので、今後ともよろしくお願いします(⌒∇⌒)

タイトルとURLをコピーしました