ブログ 香川県の自然を満喫しよう【一日で行ける絶景ドライブコース】須田港・宇多津臨海公園・満濃池 こんにちはタカツキです。少しの間休養を取っていました。一時的に香川県に帰っていたので、そこで堪能した素晴らしい景色をご紹介していきたいと思います。仁尾町【父母ヶ浜 日本のウユニ塩湖】まずご紹介したいのがここ、父母ヶ浜海水浴場です。夏休みの夕... 2024.08.27 ブログ地域情報
ブログ お引越し記録【都内から都内】前編 こんにちは。5月の風薫る日曜日、上京してきて初めてのお引越しをしました。都内から都内の引越しは初めて。今回は自分の引越しを記録に残してみようと思います。引越しの理由引越しの理由は、今の家が定期借家なので契約が2年で完全に終わってしまうからで... 2024.05.23 ブログ
ブログ お引越し記録【都内から都内】後編 こんにちはタカツキです。引越しブログ後編です。前編をまだ見ていない方はこちらからどうぞ↓集荷無事にヤマト運輸の方が集荷に来てくれて、あっという間に荷物は運び出されました。部屋から出るか心配だったマットレスもスムーズに運び出され、目の前で梱包... 2024.05.23 ブログ
地域情報 香川県宇多津町【イオンタウン宇多津内・サイゼリヤ】ゆったり座れる清潔な店内 こんにちは。今回は香川県綾歌郡宇多津町にあるイオンタウン宇多津内のサイゼリヤに行ってきました。サイゼリヤというと埼玉県に本社がある、関東圏ではお馴染みのファミリーレストランですが香川県に出店したのは2022年とつい最近の話です。そのためサイ... 2024.01.27 地域情報
ブログ 谷中根津千駄木【芸工展2023】街歩き・刺繡作家「長澤素子さんインタビュー」 こんにちは。秋も深まった10月末日行きたかった場所に行ってきました。そこはJR日暮里駅から歩いてすぐの谷中・千駄木・根津地域周辺です。10月はまちかど展覧会と銘打った芸工展2023が開催されていたので運営の方に案内をしていただきながら谷根千... 2023.10.31 ブログ地域情報
地域情報 絵画の展覧会【二科展】東京六本木国立新美術館・参加してみた感想と館内の様子 東京に来て半年以上が過ぎました。せっかく出てきた記念にやりたいことは躊躇せずやろうという目標のもと、美術展覧会に作品を出品してみました。その後美術館を訪れたので感想をお話ししていきます。六本木・国立新美術館場所は六本木・国立新美術館。私が通... 2023.10.09 地域情報
地域情報 八丁堀駅から中央大橋を渡り月島へ『もんじゃ焼きを食べる』東京一人街歩き散策コース こんにちはタカツキです。今回は東京の道をほとんど知らない私が、初心者目線で東京の街を歩きその感想をご紹介する新企画です。ほぼ車生活をしてきた私にとって東京の街は徒歩でいくには情報が必要。そんなわけで、東京初心者目線のレポートをお楽しみ下さい... 2023.10.07 地域情報
地域情報 香川県坂出市【瀬戸大橋タワー】みんなで楽しめる感動の絶景体験・約10分の小旅行 香川県の綺麗な景色といえば本州と坂出を繋ぐ瀬戸大橋。瀬戸内海の島々を結び人を運ぶ姿はいつ見ても圧巻です。今回はそんな瀬戸大橋を間近に望む瀬戸大橋記念公園にある、瀬戸大橋タワーに登ってきたので感想をご紹介します。地上108メートルから眺める景... 2023.09.20 地域情報
地域情報 香川県の新名所【綾歌郡綾川町ヤドン公園】子供だけじゃない。大人にも優しい公園「ひだまり公園あやがわ」 こんにちは、今回は綾川町にあるヤドン公園に遊びに行ってきました!完成のニュースを聞いてすぐに行きたいと思っていましたが、のびのびになり今の時期に。しかし人出も一段落して落ち着いて公園の中を散歩できたので、逆にとてもいいタイミングでした。ヤド... 2023.09.07 地域情報
地域情報 香川県から上京して改めて感じる香川県の良さ【うどん・海・商店街・街のきれいさ】 こんにちは香川県から東京に引っ越して早4か月が経ちます。少しずつ東京の暮らしにも慣れてきたかもしれません。35歳という遅い上京ですが、東京に出てきて香川県の良さをたくさん再確認したので今回は香川県の良さをお話していきます。うどん屋さんが多い... 2023.04.11 地域情報